いまから介護予防に取り組むには

介護予防・日常生活支援総合事業

年を重ねるとともに、身体と心の機能が低下することは誰にでも起こりえることです。しかし、「もう年だから」「おっくうだから」と言って、何もしないとさらに機能が低下し、日常生活を送る中で支障が出てしまいます。可能な限り介護を必要としない暮らしを送るために、介護予防に取り組んでみませんか。

65歳以上のすべての方が利用できる「一般介護予防」と、支援が必要となってきた方が利用できる「介護予防・生活支援サービス」を利用することができます。一人ひとりの生活に合わせた柔軟なサービスを気軽に利用して自立した生活を続けましょう。

65歳以上すべての方が利用できるサービス

一般介護予防事業

サービスの種類 サービスの内容
介護予防把握事業 閉じこもり等の何らかの支援が必要な方を把握し、介護予防活動への参加につなげる取り組み等
介護予防普及啓発事業 介護予防に役立つパンフレットの配布、講演会の開催等
地域介護予防活動支援事業 住民主体で行う介護予防活動の支援や育成
地域リハビリテーション活動支援事業 リハビリテーション専門職等が参画した地域で行う介護予防活動等

支援が必要となった方が利用できるサービス(要支援1・2の方、事業対象者の方)

介護予防・生活支援サービス事業

サービスの種類 サービスの内容
訪問型サービス ヘルパー派遣による身体介護や生活援助
住民、ボランティアによるゴミ出し等生活援助
保健師等による健康に関する短期的指導
通所型サービス 通所介護施設での入浴、食事、レクリエーション等
住民、ボランティアによるレクリエーションや運動等自主的な通いの場
生活機能改善のための運動器の機能向上や栄養改善等短期的指導

サービスの利用については、各市町高齢者相談支援センター(包括支援センター)にご相談ください。

困ったときのご相談は高齢者相談支援センターへ

メニュー
閉じる